プログラミング

無料のプログラミング学習ゲームScratch[スクラッチ]とは?評判や口コミも!

Scratchってよく聞くけどなに?
Scratchでプログラミング学習ってできる?

この記事では、実際に大学で1年間Scratchを使ってプログラミング学習をして、現在は開発などを行なっている僕がScratchとはどのような学習ツールなのかを開設していきます!

意外と知られていないのですが、全世界の登録ユーザー数は約6300万という最強の無料のプログラミング学習ツールなので、ぜひ参考にしてみてください。

記事の内容

  • Scratchとは?
  • Scratchで学習するとこんな良いことがある!
  • Scratchで学習してみた評判や口コミ
  • Scratchを使ったプログラミング学習方法
  • Scratch後のプログラミング学習方法

最後まで読むことでScratchについて詳しくなれるだけではなく、Scratchを使って楽しくプログラミング学習ができるようになりますよ!

\ サイバーエージェントが運営!! /

無料でScratchを使ってゲームを作ってみよう!

無理な営業をされる事はありません。

[toc]

Scratch(スクラッチ)とは?

scratch

出典:scratch

Scratchとは、若い世代の人たちがクリエイティブな発想や、様々な判断をしっかりとできるようになるために、MITメディアラボのライフロングキンダーガーテングループのプログジェクトとしてプログラミングと同じメソッドで学習できる無償のサービスになります。

今では全世界の登録ユーザー数は約6300万ほどと言われており、日本でも69万ほどがこのScratchでプログラミング学習をしているようです。(Wikipedia)

主に8~16歳向けに作られたものらしいのですが、僕が大学1年生の時に授業でやったように全年代の世界中の人がクリエイティブ思考になるために利用されています。

実際にその効果は数々の有名な専門家が認めているレベルだという風に言われています!

それだけこのScratchには、プログラミング的な思考を持つために大事なことがたくさん含まれているということなんですね。

Scratch(スクラッチ)で学習するメリット4つ

scratch

Scratchでプログラミング学習をするメリットは豊富にあります。

その中でも、かなり特徴的なメリットを4つほど挙げて解説していきたいと思います。

主に下記の4つになります。

メリット

  • 無料で学習ができる
  • 操作が簡単
  • 全年代が役に立つ学習ツール
  • プログラミング的思考が身につく

一緒に見ていきましょう。

メリット①無料で学習できる

まずは無料で学習できるツールだということです。

Scratchはどんな人でも、今すぐに動かすことができるようになっており、ユーザー登録などめんど臭い事をしなくても大丈夫なんです!

他のプログラミング学習ツールの多くは、途中から有料になったりする場合もあるのですが、こちらのScratchは最初から最後まで完全無料でやることができるのでお金に対して気にする事もなく気軽にプレイすることができます。

メリット②操作が簡単

Scrachの操作がとてもつもなく簡単である事も大きなメリットだと思います。

あなたが、今Scratchのページに行って実際に動かしてみても、すぐに仕組みが理解できます!

出典:scratch

上記のように、ブロックを組み合わせることによって動きや行動が変わっていくものになっているので、レゴブロックを組み立てているような感覚になります。

子供から大人まですぐに操作を理解できるというのもポイントです!

メリット③全年代に役に立つ学習ツール

Scratchは8~16歳が対象年齢と言われていますが、どの年代にも役に立つ優秀なツールです。

先ほども述べましたが、以下のような場所でもScratchを使っていたというお話を聞きます。

  • 大学の授業
  • 企業の研修
  • プログラミング教室
  • 子どもの遊び場

…などなど

このように全ての年代の人たちがScratchを使い楽しみながら学習をしているのです!

なので、対象年齢が8~16歳だから今更できない…という心配はありません。

メリット④プログラミング的思考が身に付く

皆さんは”プログラミング的思考”という言葉をご存知ですか?

このプログラミング的思考というものを身につけるために、小学校でプログラミングを利用した授業なんかも増えてきました。

プログラミング的思考については、プログラミング教育の必要性について語った記事でも紹介しているのですが、全ての人間が目標達成する上で必ず必要となってくるスキルなんです!

この目標達成に対して効率的な方法をすぐに出すことができるようになるというものこそ”プログラミング的思考”なんです。

Scratchはその”プログラミング的思考”を培うのに適したサービスというのが最大の魅力なのではないかと思っています。

\ サイバーエージェントが運営!! /

無料でScratchを使ってゲームを作ってみよう!

無理な営業をされる事はありません。

Scratch(スクラッチ)に関する良い評判・口コミ

scratch

Scratchに関する良い評判としてどのようなものがあるのでしょうか?

現役エンジニアさんだったり、Scratchを利用してからプログラミング的思考が身についたという方々もScratchに対して言及してくださっていたのでまとめてみました。

ぜひ参考にしてみてください!

PCが苦手な人にもできる!


おはようございます!
前回、scratchを使ったプログラミングをやってみたので、本日はmicro:bitを使ったプログラミングに挑戦したいと思います
scratchはpcが苦手な自分でもできたので、プログラミング初心者や小さい子にオススメです

小学生だけが対象ではない!


Scratch、中高数学の動的モデルを構造理解しながら自分で構築できるいい環境なので、小学生がプログラミング学ぶものとして棄却しないで、中高生にこそ使ってほしいなと思う。今のイメージは、かなり勿体ない。

アニメ系のゲームを作る事もできる!


Scratch ベースのプログラミング入門書らしい。めちゃめちゃ面白そう。

圧倒的にNo.1人気


Scratchは、時間に制約がなく、その時間を生かしてとことん自分で試してみる根気の続く子にとっては最高の環境だと思う。マイクラも似たような感じかもしれないが、個人的な考えではマイクラはあまり「役に立たない」。というか、役に立つ物を制作するのは難しく、壮大な遊びで終わりがちかとww

継続できる子には最高のサービス


Scratchは、時間に制約がなく、その時間を生かしてとことん自分で試してみる根気の続く子にとっては最高の環境だと思う。マイクラも似たような感じかもしれないが、個人的な考えではマイクラはあまり「役に立たない」。というか、役に立つ物を制作するのは難しく、壮大な遊びで終わりがちかとww

上記のようにかなり多くの方々が高い評価をしていました。

実際に海外のある研究では、Scratchが効果があるという事について書かれた論文があり得なくらいたくさんあり専門家からの高い評価も得ています。

それなりに権威性のある人や専門性のある人に言われるとかなり信頼性がありますよね…。

Scratch(スクラッチ)に関する悪い評判・口コミ

scratch

それでは次にScratchに関する悪い評判や口コミについてまとめていきたいと思います。

全てあくまで個人の意見になりますのでご了承くださいね!

パフォーマンスが悪くなってきた


パフォーマンス関連もひどいし、Scratchどんどんひどくなっていってる
4からまともになることを祈る

プログラミング言語そのものは学べない


教育教材のScratch。プログラミング言語を教えるのに使うのはいいけど、これBASICの延長線じゃん。
小学生向けJavaとかC++とかはなかったのだろうか....
役に立たないぞ...

あまり悪い評判や口コミを見つけることはできませんでした…。

最後の口コミにあった、JavaやC++というのは実際のプログラミング言語の中でもかなり難しい分野に入るので、プログラミング初心者がいきなりやるにはやや難しいのではないか?というのが僕の意見です。

そのような観点から見てもScratchを学ぶというのは非常に効率が良いのではないかと思っています。

\ サイバーエージェントが運営!! /

無料でScratchを使ってゲームを作ってみよう!

無理な営業をされる事はありません。

Scratch(スクラッチ)を利用した勉強方法

scratch

ではこのScratchをどのように使って学習すれば良いのでしょうか?

実際に現役エンジニアの方に質問したところ下記のようなアドバイスをいただいたので、ここで公開してしまおうと思います!

主に以下の方法があります。

勉強方法

  • 自分で好きなように動かしてみる
  • 安い教材を購入する
  • プログラミング教室に通う

これだけだと分かりづらいと思うので一個ずつ詳しく解説していきますね!

勉強方法①自分で好きなように動かしてみる

Scratchには、誰でも自由に自分の好きなものを試行錯誤して作ってみる事にクリエイティブ性を成長させるヒントがあります。

つまり、ある程度Scratchの使い方を学んだら1度自分の好きなものを作ってみると良いと思います。

僕もそうでしたが、意外と”自分の好きなものを作る”というのは難しいです。

まずは自分がどのような物を作るかを、Scratchで出来ることと合わせて考えなければなりません。

そのように、自分が一生懸命に設計しつつ、それを形にすることは物凄く勉強にもなりますし、実際に動いた時の嬉しさといったら最高です!

勉強方法②安い教材を購入する

勉強方法①のように自分の好きなものを作るというのは非常に良い勉強方法ですが…どうしても時間がかかってしまいます。

そこで2つ目の方法として、まずは安い教材を買ってその通りに何かを作ってみるのが良いかもしれません。

もちろん教材によって良し悪しはあるものの、間違いなくScratchを自由自在に使いこなすために最も手っ取り早い方法なのではないかと思います。

下記にオススメの教材を紹介しておくので、ぜひ参考にしてみてください!

勉強方法③プログラミング教室に通う

3つ目は少しお金がかかってしまいますが、最も効率的にScratchを使って大規模なものを作れるようになるプログラミング教室に通うという方法です。

特に子供のうちからプログラミング教室に通っておくと、かなり興味を持つ事ができ大人になってからもプログラミング学習を継続できるようになってくるというのが特徴ですね!

このあとオススメなプログラミング教室を公開していくのですが、子供がプログラミング教室へ行きScratchを学ぶ事で1番大切な基準は楽しめそうかどうか?だと思います。

僕が紹介するプログラミング教室はどこも無料体験が気楽に受講できます。

もし子供やScratchをやっている人がその教室へ実際に無料体験を受けてみて…

楽しい!

と感じた所に行くのがベストだと思いますよ。

\ サイバーエージェントが運営!! /

無料でScratchを使ってゲームを作ってみよう!

無理な営業をされる事はありません。

Scratch(スクラッチ)を学べるプログラミング教室ランキング《子供》

scratch

それでは勉強方法③でお伝えした”プログラミング教室”の中でも楽しくなければ効果はありません。

そこで今回はかなり評判が良く、効果もあるとされている”Scratchが学べるプログラミング教室"を紹介していきたいと思います。

下記の順位はあくまで個人の意見ですので、ぜひそれぞれの教室に無料体験に行ってみて良いと思った教室を選ぶことをオススメします!

全て無料体験あり!



【3位】D-SCHOOL

どんなスクールなのか見ていきましょう!

【1位】Tech KIDS School

Tech KIDS School

出典:https://techkidsschool.jp/lp/

※スクロールできます

運営会社 サイバーエージェント株式会社
場所 渋谷スクランブルスクエア
対象 小学1年生〜中学3年生
授業数 月3回
(1回 120分間)
授業料 教材費:2,000円 /月(税別)
受講料:19,000円 /月(税別)
無料体験
講師 社員
到達レベル Scratchで高度なゲーム開発

こちらは、子どものプログラミング教室の中でもトップレベルの人気を誇る、AmebaTVなどで有名なサイバーエージェントが運営しているプログラミング教室です。

Tech KIDS Schoolのトップページを見ていただければお分かり頂けると思うのですが、実は無料体験だけでかなり大掛かりなゲームを作成する事ができます。

120分間とかなりボリューミーなので、ぜひ1度試してみることをオススメします!

このように充実したサービスもありつつ、プログラミング技術をしっかりと学ぶ事ができるので、個人的に1番オススメのプログラミング教室です。

ポイント

卒業生が5000人以上いる大人気教室

運営会社がかの有名なサイバーエージェント

無料体験だけでもゲーム開発ができてしまう!

\ 《80分間でゲーム開発!》 /

Tech KIDS Schoolの無料体験を見てみる

【2位】LITALICOワンダー

Tech KIDS School

出典:https://wonder.litalico.jp/

※スクロールできます

運営会社 株式会社 LITALICO
場所 東京:13箇所
神奈川:4箇所
埼玉:1箇所
オンラインも可
対象 5歳〜中高生
授業数 月4回~
(1回 60~90分)
授業料 教室受講:5,250円~
オンライン受講:4,000円~
無料体験
講師 社員
到達レベル ゲーム開発やロボット開発可能

こちらのプログラミング教室は、オフラインでもオンラインでも受講可能な教室となっています。

またコースがたくさんあり、自分のレベルややりたい事に合わせて選ぶ事ができます。

LITALICOワンダーのコース

  • ゲーム&アプリ プログラミングコース:簡単なゲーム開発などがScratchなどを通してできるようになるコース。
  • ゲーム&アプリ エキスパートコース:スマートフォン向け3Dゲーム・VRゲームの製作やWeb制作をするコース。やや難易度高め。
  • ロボットクリエイト コース:ブロックを組み立てて、ロボットを製作などをするコース。作ったものを実際に動かしてみたりする。
  • デジタルファブリケーション コース:モーターやセンサーの仕組みを理解しながら、プログラミングによるロボット制御なんかをするコース。やや難易度高め。
  • デジタルファブリケーション コース:自分自身で考えたものを3Dプリンターを通して作り出すコース。

自分の好みにあったコースを選ぶ事ができるというのは自由度があってとても良いと思います。

無料体験でも詳しく解説してくださると思うので、ぜひ参加してみてください!

ポイント

ITとモノ作りをかけ合わせる事で楽しく学習できる!

自分の好みに合わせて豊富なコースから選べる!

小学生から高校生までの幅広い層が対象!

\ 《自宅orオンライン選べる!!》 /

LITALICOの無料体験を見てみる

【3位】D-SCHOOL

Tech KIDS School

出典:https://online.d-school.co/

※スクロールできます

運営会社 エデュケーショナル・デザイン株式会社
場所 オンライン
対象 小・中学生
授業数(期間) 12ヶ月~
(1回 90 - 120分)
授業料 3,980円~
無料体験 ◯(14日間)
講師 現役講師 他
到達レベル Scratchを使った高度技術

こちらが3番目にオススメする教室です。

こちらはみんな大好きな”マインクラフト”と”Scratch”を混ぜたコースなんかがある事で、ゲーム好きな子供には堪らないのではないかと思いました。

ちなみにコースは下記の通りです。

D-SCHOOLのコース

  • マイクラッチ コース:マインクラフトを使ってプログラミングを学んでいくコース。
  • マイクラッチJr コース:上記のコースを低学年向けに作られたもの。
  • Roblox コース:Scratchがかなりできるようになった人向けに大人気ゲームであるRobloxを使って学習するコース、
  • オンライン個別指導:個別でマインクラフトを通してスクラッチを教えてくれるコース。
  • 英語&プログラミング コース:英語とプログラミングを同時に学びながらゲームを作成するコース。
  • ロボットプログラミング コース:車の自動運転やセンサーを使ったロボットなどを作成するコース。難易度高め。

このプログラミング教室は月額制なので、実際に受講するとなるとかなり安価で済むのではないかと感じます。

また無料体験期間が14日間と長いので、1度体験してみてから考えるのが最適ですね。

ポイント

マインクラフトを楽しみながら学べる!

英語も同時に学べるコースがある!

オンラインでの動画解説授業なので手間がかからない!

\ 《14日間の無料体験!!》 /

D-SCHOOLの無料体験を見てみる

大学生や社会人はプログラミングスクールへ行ってみるのもアリ!

Tech KIDS School

ここまで小学生や中高生向けにプログラミング教室の紹介をしてきましたが、Scratchの学習が終わりプログラミングに興味を持った、大学生や社会人はプログラミングスクールへ行く事をオススメします。

プログラミングスクールは費用は高いものの、確かな効果があります。

最近のプログラミングスクールは無料体験だけでも、有料級の内容を教えてくれるので、受講する気が無くてもぜひ1度「プログラミングって本当はどのように使われているんだろう?」という事をプログラミングスクールにて聞いてみてはいかがでしょうか?

下記にオススメのプログラミングスクールをまとめておくので気になった方はぜひ参考にしてみてください!

※スクロールできます。

スクール名 知名度 学べる事 価格
TechAcademy
TechAcademy
詳細記事
HTML/CSS:無料体験にて
PHP/Laravel:詳細
Java:詳細
WordPress:詳細
Swift:詳細
Webマーケティング:詳細
動画編集:詳細
その他IT関連の技術多数コースあり…
4週間:13900[11900]円(紹介者割引使用後)
8週間:159000[149000]円(紹介者割引使用後)
12週間:189000[179000]円(紹介者割引使用後)
16週間:219000[209000]円(紹介者割引使用後)

*[]内は学生料金です。

CodeCamp
CodeCamp
詳細記事
Webアプリ開発に必要なこと
iOS,Aindoroidアプリ開発に必要なこと
AI開発
2ヶ月プラン(20回レッスン):30000円+138,000円(無料体験後)
4ヶ月プラン(40回レッスン):30000円+238,000円(無料体験後)
6ヶ月プラン(60回レッスン):30000円+288,000円(無料体験後)
テックキャンプ
テックキャンプ
詳細記事
Webアプリ開発に必要なこと全て
AI開発
※転職保証あり
198,000円+月額19,800円(初月無料)
ウェブカツ
ウェブカツ
詳細記事
Webアプリ開発に必要なこと
チーム開発
起業に関する分野
AI開発
この他にもIT関連の部活が多数…
訓練生(学生のみ):0円+月額0円
ユース制(学生のみ):0円+月額10,000円
レギュラー部員:50,000円+月額20,000円
スタメン部員:50,000円+月額39,800円
侍エンジニア塾
侍エンジニア塾
詳細記事
Webアプリ開発に必要なこと
iOSアプリ開発に必要なこと
案件の取り方&案件のやり方
オリジナルサービス開発
AI開発
デビューコース:69,800[62,820]~298,800[239,040]円
エキスパートコース:389,400[330,990]~1,077,600[808,200]円
AIコース:569,400[1,557,600]~1,077,600[1,168,200]円
転職コース:無料〜29,800+256,000円

*[]内は学生料金です。

興味のある分野を学ぼう

Tech KIDS School

さあここまでScratchの事についてから、Scratch後のプログラミング学習方法について詳しく書いてきました。

Scratchはプログラミング関連の色々な分野と結びつける事ができます。

ぜひScratchを動かしてみて、自分はどんな分野が好きなのかを確かめてみてください!

人によっては、

ロボットを動かすのが楽しい!

という人もいれば…

ゲーム開発がめちゃくちゃ楽しい!

という人もいます。

まずはScratchをやってみて、自分の気になった分野を極めてみてはいかがでしょうか?

あなたやあなたのお子様がプログラミングを楽しく学習できる事を願っています!

\ サイバーエージェントが運営!! /

無料でScratchを使ってゲームを作ってみよう!

無理な営業をされる事はありません。

スポンサーリンク

-プログラミング
-,

© 2021 kaiseiblog rights reserved.