近年”AI人材”というのが話題になっていますね。
要はAIを使って何かをする事ができる人材の事です。
今回はそんなAI人材になるために、資格だったり転職だったりする事ができるキカガクというスクールを、現在大学でAIについて学んでいる僕が紹介していきたいと思います。
このキカガクは「株式会社キカガク」が運営するスクールで主に動画形式の授業を行っていきます。
そして何よりも既に数々のトップ企業と提携しているので、安心感のあるスクールになっています。
記事の内容
- キカガクの詳細
- キカガクではどんなサービスがあるのか
- キカガクで学習できる事
- キカガクに受講するメリット・デメリット
- キカガクの評判・口コミまとめ
上記のような事を解説していきますね!
最後まで読む事で、AI人材になれるチャンスを大幅にあげる事ができる情報をつかむ事ができると思うので、ぜひ参考にしてください!
[toc]
KIKAGAKU(キカガク)とはどんなスクール?
ではまずは、キカガクとはどのようなスクールなのかをご説明したいと思います。
主に下記のようなスクールです。
*スライドできます
学習領域 | AI ディープラーニング Web開発 画像処理 自然言語処理 |
---|---|
学習形式 | 動画教材 |
学習期間 | 20時間~(コースによって違う) |
サポート内容 | 質問無制限(指定あり) 定期的なメンタリング E資格認定講座あり Reスキル講座あり |
対象年齢 | 20歳以上 |
価格 | コースによって変化あり ※【学べる事】の方で詳しく解説! |
講師 | 研修済みの正社員 |
キャリアサポート | カウンセリング |
チャットサポート | ◯ |
同期コミニュティ | ◯ |
推薦状 | △ |
こんな感じです。
ガチのAI分野特化型のスクールだと思っていたのですが、Web開発もする事ができるようでかなり広い分野が学べるようです。
ただただ動画教材があるだけではなく、しっかりと質問できる環境だったり、同期のコミュニティが形成されてるのはありがたいですね!
実際に僕がプログラミング学習をしていた時も、孤独で学習するよりも仲間と共に学習することによって成長スピードが桁違いに変わったのでオススメです。
KIKAGAKU(キカガク)のサービス内容5選
それでは、キカガクのサービス内容について深く解説していきましょう!
サービス内容は主に下記の5つが挙げられます。
サービス内容
- 豊富な動画コンテンツ
- チームでの問題解決
- 演習形式で実力を可視化
- 質問し放題+定期的なメンタリング
- 講師全員が信頼性のある正社員
順番に見ていきましょう!
1.豊富な動画コンテンツ
基本的にはキカガクはオンデマンド型の動画教材で学習していくことになります。
プロの講師が手書き数学などで詳しく解説してくれるので、難しい部分もすんなりと理解する事ができます。
さらにプログラミングを実際に自分の手で動かすことによって、インプットとアウトプットを繰り返し学習スピードが格段に早くなります。
途中で分からない事があれば質問もできるので、不安な点がなくなっていくようですね!
2.チームでの問題解決
1人で学習していると、何度も何度も挫折を繰り返すと思います。
実際に僕が独学で勉強していた時は、1人で勝手に病んでいる事が多くありました笑
しかしキカガクでは学習進歩を他の受講生などと共有する事で、高いモチベーションを保ちながら学習する事が可能なようです。
また分からない事を受講生同士で聞き合うこともできるようなので、仲間同士で問題解決もできそうですね!
3.演習形式で実力を可視化
実際に実務などで使用する技術を演習形式で解いていくのもサービスの1つです。
自分がどのレベルまでできるようになったのかを、その都度確認できるため確実に成長している事が分かります。
人間って学習している中で自分がどのレベルなのか分からない場合、自分のレベルよりも簡単な部分ばかりやってしまいがちなんですよね…
僕がそうでした笑
なので、成長が可視化できるのは素晴らしいことです。
4.質問し放題+定期的なメンタリング
上記でも述べましたが、分からない事があれば質問もできる上に、定期的にメンタリングも行っているようです。
なおそれら全てオンラインで指導をしてくれるので、全国のどの場所からでも質問対応してもらえるというのはかなりありがたいですね…
オフラインの授業の場合、交通費がかかってしまったり時間がかかるので無駄になってしまうので、その点において優れていると言えるでしょう!
5.講師全員が信頼性のある正社員
最近のプログラミングスクールは、元受講生がそのまま講師として教えたり、インターンによって選ばれた学生が講師として活躍している場合が多いです。
でもそれって少しだけ不安ですよね…
このキカガクは、入社後3ヶ月間の研修をみっちりと受けた”正社員のみ”が講師として指導してくださいます。
ほとんどのスクール講師が業務委託の中、正社員さんが教えてくださるのは圧倒的な信頼性になります。
なぜ正社員さんの方が信頼性がおけるかというと、実は以下のような理由があるからです。
- 業務委託・・・自分が完全に勤めている会社ではないので多少手を抜いても問題ない
- 正社員・・・完全に自分の会社なのでフォローも手厚い
これはあくまで僕の意見であり極論ですが、実際にそのような心境はあると思います。
そのため正社員さんが講師として勤めてくださっているキカガクはなかなか良いのではないかと感じています。
KIKAGAKU(キカガク)で学べる事&価格【コース別】
キカガクでは果たしてどんな事が学べるのでしょうか?
コース別に価格とともに解説していきます。
キカガクのコースは下記のようになっています。
みていきましょう!
AI人材育成コース
まずはAI人材育成コースです。
こちら以下のようになっています。
*スライドできます
学べる事 | Pythonの基礎 機械学習の基礎 画像処理 Webページ制作 Webスクレイピング Djangoの基礎 |
---|---|
ビデオ教材の時間 | 80時間 |
価格 | 792,000円→(給付金で最大70%割引) |
受講環境 | Google Colaboratory macOS / Windows を搭載したパソコン |
事前知識 | なしでOK! |
対象者 | ものづくりが好きでAIを組み込んだアプリケーションを作成したい方 機械学習スキルを身に付け市場価値を高めることで転職を有利に進めたい方 多種多様なスキルを持った方々と共にモチベーションを高めていきたい方 |
こちらは値段を見て驚愕された方もいらっしゃるかもしれません笑
安心してください、これは給付金を提出しなかった場合のお値段になります。
国が指定している”専門実践教育訓練給付金制度認定”に入る分野なので、最大70%の補助金を受けることができます!
つまり国も認めているコースという事なので、かなり重要度は高いと思いますよ。
ディープラーニングコース
俗にいう、”機械学習”を深く学べるコースがディープラーニングコースになります。
*スライドできます。
学べる事 |
Pythonの基礎 機械学習の基礎 画像処理 自然言語処理 フレームワーク「TensorFlow」 フレームワーク「PyTorch」 |
---|---|
ビデオ教材の時間 | 40時間 |
価格 | 110,000円 |
受講環境 |
Google Colaboratory MacOS / Windows を搭載したパソコン |
事前知識 |
Pythonの基礎知識 NumPy・Pandas・Matplotlibの基本的な使い方 |
対象者 |
AI案件を任されるようになり実務をこなすための基礎を身に付けたい方 機械学習・ディープラーニングなどのAI技術や数学について体系的に学びたい方 一歩進んだ高度な処理を必要としたりプログラミング経験が中級以上の方 |
こちらのコースは事前知識としてPythonを少し知っておく必要があるようですね…。
とはいえ知識がない方でも受講してみたい気持ちがあると思います。
なので、個人的にはUdemyの「現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイル」というコースを2000円ほどで購入して一周すれば、ある程度十分なのではないかと思います。
プログラミングを知っていることが条件だとかなり敷居が高いようなイメージがありますが、少しでも知識があれば大丈夫だと思うので、ぜひチャレンジしてみてください!
モダンなWeb開発コース
こちらは、Web開発として独自のWebアプリケーションなどを開発できるようになるコースです。
*スライドできます
学べる事 |
LP制作 Vue.js基礎 Nuxt.js基礎 Firebase基礎 Firebase応用 GitHub |
---|---|
ビデオ教材の時間 | 30時間 |
価格 | 110,000円 |
受講環境 |
Google Chrome MacOS / Windows を搭載したパソコン |
事前知識 | なしでOK! |
対象者 |
思いついたサービスを自ら開発し、世に公開したい方 実践的なプログラミングを身につけ、市場価値を高めたい方 モダンなWeb技術を短期間で体系的に学びたい方 |
このコースは僕がみている現在(2020/11/1)はまだ準備中というようになっており、受講できないようなのですが、僕の中ではトップレベルにオススメできるコースです。
理由としては、他のスクールでWebアプリケーション制作などというと本当に簡単な部分しか学ばずに、応用に進まないのが現状です。
しかしこのコースは、そこそこ学習としてはニッチなものの、市場的には超需要がある分野(Vue.jsなど)を学ぶ事ができるのでかなり良いと思います。
準備中なのが終われば、僕も受講しようかな…笑
画像処理特化コース
最近話題になっているプログラムで画像処理を行う事ができるコースになります。
ディープラーニングを使いAIによって、画像認識などができるというのは夢がありますね笑
*スライドできます。
学べる事 |
セマンティックセグメンテーション 物体検出 |
---|---|
ビデオ教材の時間 | 15時間 |
価格 | 110,000円 |
受講環境 |
Google Colaboratory MacOS / Windows を搭載したパソコン |
事前知識 |
ディープラーニングの基礎知識 PyTorch の基礎知識 |
対象者 |
ディープラーニングの基礎を習得した後の学習指針が欲しい 画像領域の独学での学習に挫折してしまった方 これらの技術をすでに仕事で使用しているも理論の理解が必要になった方 |
ディープラーニングという言葉をすでに知っている方にとっては、かなり興奮するような内容になっているのではないでしょうか?
知らない方のために簡単に解説すると、ディープラーニングというのはAIや人工知能が学習を繰り返して色々な事を覚えていく技術です。
少し説明が下手ですね笑
その中でも画像認識機能というのは、近年物凄く人気な技術で、現在のiPhoneで顔認証システムでも使われていますね!
ぜひその凄さを体感したい方は受講してみてはいかがでしょうか?
自然言語処理特化コース
自然言語処理というと少し難しそうなイメージがありますが、数学がある程度できる人ならば特に難しいことはないようです。
文章からAIが感情を読み取ったりなどができるように、プログラムする事ができます。
*スライドできます。
学べる事 |
自然言語処理 基礎 自然言語処理 応用 BERT |
---|---|
ビデオ教材の時間 | 20時間 |
価格 | 110,000円 |
受講環境 |
Google Colaboratory MacOS / Windows を搭載したパソコン |
事前知識 |
ディープラーニングの基礎知識 PyTorch の基礎知識 |
対象者 |
文書の仕分け感情などの自動分類をしたい方 文章の中から特定の情報を取り出したい方 BERTをはじめとする最新手法の理論と実装を学びたい方 |
自然言語処理ができるようになると、文章の中から特定の情報をAIが取り出してくれたりするってかっこよくないですか?
実際に自然言語処理ができるようになると、価値のある人材として企業などからも好まれるのでおすすめですね。
AI人材育成コース
こちらは全てのコースの動画を1年間見放題になる特別なコースです!
上記で説明したサービスはすべて受ける事が可能な上に、すべての動画教材を見る事ができるのですから、控えめに行って最強ですね笑
そこで気になるお値段なのですが、上記のコース紹介で一番最初に紹介した”専門実践教育訓練給付金制度認定”に入る分野があるため、国に書類を申請し忘れなければ、安く受ける事ができます!
実際の価格は792,000円ですが、給付金を受ける事で、237,600円で受講が可能です!
全てのコースを受講できてこの値段は破格ですよね…
なので時間に余裕のある人たちは受講してみた方がいいかもしれません。
無料カウンセリング後に受講するとAmazonギフト券5万円分がもらえる!
これは非常に大事な話なので、よく聞いてください!
こちらのキカガクには無料カウンセリングというものがあり、受講を考えている人ならば誰でも無料で受ける事ができるのですが…
無料カウンセリング後に受講することによって、Amazonギフト券50000円分を貰うことができます!
1つのコース料金が11万円ほどでなので、実質6万円ほどで受講する事ができるようになります!!!
そのため受講しようか迷っている方は、とりあえず無料相談をしてみる事をおすすめしますね。。。
※無料相談しても強制受講する必要はありません。
KIKAGAKU(キカガク)に受講するメリット3つ
それではキカガクに受講するメリットをまとめていきたいと思います。
主に下記のようなメリットを得る事ができます。
メリット
- ゴールまでの道がはっきりとしている
- 大手有名企業や資格試験と連携している
- ゼロからAIアプリを作成できる
順番に見ていきましょう
メリット①ゴールまでの道がはっきりとしている
まずはゴールまでの道がはっきりとしている点ですね
どういう事かというと、キカガクはどこまで出来るようになるか?という事がはっきりとしています。
さらに、自分がそのうちの今どの辺にいるかをグラフなどで常に可視化する事ができます。
つまり圧倒的に効率的に学習していく事ができるのです!
僕のように独学で進めていると、遠回りをしすぎてしまいます。
もし効率的に短期間でスキルを身に付けたい人は、受講を考えてみるといいかもしれません。
メリット②大手有名企業や資格試験と連携している
またキカガクはすでに大手有名企業と提携してい研修などを行なっており、かなりの実績があるようです。
キカガクのサイトに書いてあるだけでも誰もが知っている大手の企業ばかりでした笑
このような誰もが知っている大企業でも利用しているという風に聞くと安心感がありますよね…
また上記の方でも述べましたが、コースの中にJDLA(日本ディープラーニング協会)からE資格認定講座として認められている講座があります。
つまり国からも認められている講座があるという事です。
第四次産業革命スキル習得講座では国から最大受講料の70%の還付金を得ることもできます。
国から認められるためには、それ相応の安全性がなければいけないので、これはかなり信頼性があると言ってよいでしょう!
メリット③ゼロからAIアプリを作成できる
実際にAIアプリと聞くと、かなり難易度が高いと感じてしまうため「本当に作れるようになるの??」と疑心暗鬼になってしまいがちです。
ですが、ホームページを見てみると受講生がしっかりとオリジナルアプリケーションを作成しています。(下記画像参照)
*詳しくはキカガクのページをご覧ください!
初心者からでもこんなに凄いアプリケーションを作れるという風に言われるとかなり夢がありますよね…。
ややその例が少ないのが残念ですが、実際に制作したものをみると実感が湧きやすくて良いと思いました。
この元受講生が作ったアプリをみる限り、実際にゼロからAIアプリを作る事が可能なのだと知る事ができました。
これほどのアプリが作れるのは、魅力の1つと言って良いでしょう!
KIKAGAKU(キカガク)を受講するデメリット3つ
とはいえキカガクを受講する上でデメリットも感じました。
以下の通りです。
デメリット
- AI以外を学習したい人にはやや向かない
- 新しくできたため情報が少ない
- 受け身で受講すると意味がない
解説していきますね。
デメリット①AI以外を学習したい人にはやや向かない
このキカガクは基本的にAI学習に特化したスクールなので、基本的なサーバーサイドのプログラミングを学びたい人には向かないかもしれません。
実際にWebアプリケーションを開発できる「モダンなWeb開発コース」というものはあるものの、まだ準備中のようなのでいつ始まるか分かりません…。
もしも、しっかりとプログラミング学習をしたい方がいらっしゃれば僕が通っていたプログラミングスクールTechAcademyをオススメします!
TechAcademyならば自分の好きな分野を選び、それに特化した学習プランを提示してくださいます!
もしもAI分野よりもそちらに興味がある方がいらっしゃればそちらもご覧になってみるといいかもしれません。
下記の方にTechAcademyの情報が載った関連記事を紹介しておきますね!
デメリット②新しくできたため情報が少ない
実はこのキカガクはかなり最近できたサービスなんです!(2020年9月にリリース)
そのため、まだまだ情報が少ないのも事実です。
実際に調べてみて、その情報量の少なさに困っている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
情報量が少ないスクールに通うとなると少し勇気がいりますよね…。
とはいえキカガクは国から認められている講座もあるくらいなので、ある程度の質は担保されていると言っていいでしょう。
もしそれでも気になる方がいれば、どんな実態なのかを無料カウンセリングを通して聞いてみてもいいかもしれません。
デメリット③受け身で受講すると意味がない
これはすべてのオンライン型学習スクールに言える事なのですが、常に受け身の人が学習するとただただお金の無駄遣いになってしまいます。
このキカガクは個人でどんどん進めていき、分からない事があったら質問するというスタイルなので、受け身の人はどんどん置いてかれてしまいます。
実際に僕がプログラミングスクールに通っていた時も、最初受け身の姿勢で受けており成長スピードが他の受講生よりも遅かったことは、間違いなく感じられました。
常にマンツーマンで教えてくれるプログラミングのオンラインスクールCodeCampなんかは、多少受け身の姿勢でも身につくのですが、自学自習していくスタイルのキカガクは常に受け身姿勢で学習している人には辛いかもしれません。
ですが、どちらにせよ受け身で学習している人はどの分野でもいずれ挫折を味わうことになります。
なのでこれを機に、自分の学習に対する姿勢を変えてみてもいいかもしれませんね!
KIKAGAKU(キカガク)の良い評判・口コミ
それではキカガクの良い評判をまとめてみたのでぜひ参考にしてください!
良い評判①めちゃくちゃ勉強になった
キカガクさんの長期コースめちゃくちゃ勉強になりました。
・講師陣が超丁寧【全ての質問に懇切丁寧に回答】
・AI+Webアプリ開発【初めて全体像が理解できました】
・大量の学習教材と共に卒業【卒業がスタート!】キカガクさんじゃなかったら受講してなかったです。感謝!https://t.co/csYvACvfyL
— Taka-OpenCV勉強中 (@zootoeigo) November 1, 2020
良い評判②無料で学べるものもある
キカガクさんの認定クリエイターというサービスは、学生の方であれば無料で学びながら収入も得られる様です。(社会人であれば数十万円程度の受講料が必要との事です)
学生の時にわりとお金なかった僕からすると、こんなサービスはなんぼあってもええですからね。
学生の方は要チェックかと思います。 https://t.co/Hxf0cNOy9w— 産婦人科医とみー (@obgyntommy) September 15, 2020
良い評判③とても快適な上に丁寧
キカガクさんの長期コース始まりました〜。コロナでオンライン講義でしたが快適でした!
・質問、エラーはサポーターの方がSlackで即回答(授業の邪魔にならないから安心)
・講義動画もシェアされ復習しやすい
・家で受講なのでかなりリラックス、意外と疲れない最後の質問タイムも超丁寧で感謝^^
— Taka-OpenCV勉強中 (@zootoeigo) May 9, 2020
良い評判④e-Learningが優秀
キカガク流のe-Learningを受講してみて、なるほど家庭教師とはこんなもんなのだろうかと感心してる。
思考のプロセスをスムーズに出せる力が魅力的だ。上手なアウトプットの例としてはもちろん機械学習、AIの学習コンテンツとしても優秀だ。。。
地頭の良さを感じる。。。— ゾネえもん (@sny0421) August 2, 2019
*1:上記の内容で分からない点・不明な点がございましたら無料カウンセリングにてお話を聞いてみましょう!
KIKAGAKU(キカガク)の悪い評判・口コミ
逆に悪い評判や口コミも見てみましょう
悪い評判①頭がショートしそう
ようやくUdemyのPython講座受講完了!
グラフ化のところは感動しきりだったけど機械学習のところでだいぶガス切れした感じがある
次はキカガクさんの講義だけど初っ端から数学が出てきて頭がショートしそう!— Y.Keisuke (@waraushi) May 16, 2020
悪い評判②受講者に受け身の人が多かった
キカガクの長期コース説明会に参加。エントリーしたいけれど今回は見送りにした。理由は参加者に受け身な人が多く、一緒にチームでやってけないなと思ったから。とはいえ自分も理解が足りてないので、まずはハンズオンセミナー受けてみることにする。
— さふ (@safinia_23) February 24, 2018
KIKAGAKU(キカガク)と他のAIを学べるスクール9校を比較
キカガクと他のAI関連を学べるスクールを比較してみました。
ぜひ参考にしてみてください!
スクール | 価格 | 内容 | 無料体験 | 知名度 |
---|---|---|---|---|
公式ページを見る |
△ 21.8万円 |
◎ | ◎ | ◯ |
公式ページを見る |
◯ 15.9万円~ |
◎ | ◎ | ◎ |
公式ページを見る |
◯ 14.8万円~ |
◎ | ◯ | ◎ |
公式ページを見る |
× 55万円~ |
◎ | ◎ | ◯ |
公式ページを見る |
△ 1.9万円/月~ |
△ | ◎ | ◎ |
公式ページを見る |
◎ 無料~ |
△ | ◎ | △ |
公式ページを見る |
◯ 2.2万円/月~ |
△ | ◎ | △ |
公式ページを見る |
× 79.8万円~ |
◎ | ◎ | △ |
公式ページを見る |
◎ 0.98万円~ |
△ | △ | △ |
上記のような形になりました。
キカガクは内容が非常に濃く、他のサービスと比べても最高峰のサービス内容であることが分かりました。
また値段が高く見えてしまいがちですが、こちらの価格は一括料金で1年間は動画が見放題なので、そう考えると…分かりますよね?
KIKAGAKU(キカガク)に対して僕の感想
僕がキカガクを調査してみて感じた結論としては
かなりお得なサービス
ということです。
理由は主に下記の2つにあります。
- 圧倒的な安さ
- コンテンツの質が高い
圧倒的な安さ
まずはものすごく安いと思った部分です。
すでにプログラミング関連のスクールを見ていただいた方ならお分かりいただけると思うのですが、プログラミングスクールの相場は15~50万円ほどです。
しかしこのキカガクは1つコースが最低110,000円で受講する事ができます。
さらに無料カウンセリングを受けた後にそのまま受講した場合は、Amazonギフト券が5万円分貰えるという事ですから驚きですよね…。
おそらく業界の中でもトップレベルの安さを誇るのではないかと思いますよ!!
コンテンツの質が高い
次はコンテンツの質の高さです。
僕は実際にこれまで10社ほどのプログラミングスクールについて詳しく見てきていますが、その中でも1,2を争うほどコンテンツの質が高そうな気がします。
僕が言いたいコンテンツの質というのは、カリキュラム内容についてです。
冒頭でも述べましたが、最近のプログラミングスクールはやや簡単な部分だけを少し教えて終わりという場合が多いです。
しかしこのキカガクはかなり難易度が高いレベルまでを学習することになるようなので「え?この分野もやるの!?」と思う部分がたくさんありました。
実際に動画教材を見たわけではないですが、このレベルが本当にできるようになるならば、かなり優秀な人材に進化することは間違いないようです。
まとめ
いかがでしたか?
これまでキカガクの詳細について語っていきましたが、僕がこのスクールを調査してみて感じたのは、
死ぬほどコスパいいなぁ〜
ということです。
まだまだリリースして間もないサービスなので、現在は価格が安いのかなと感じました。
このように良いサービスは、すぐに値段が上がってしまうので気になっている方はぜひ早めに無料カウンセリングだけでも一度受けてみることをオススメします!
あなたの人生が良いものになる事を願っています!
*1:上記の内容で分からない点・不明な点がございましたら無料カウンセリングにてお話を聞いてみましょう!
*2:画像関連の引用はすべてキカガクさんの画像を使わせていただいております。